オンラインワイン会も開催中
イタリア/中部

こんなキャンティが飲みたかったんだよ、、、むむ。

アルパ・キャンティイル・ボッロ 2016

ARPA CHIANTI 2016

参考価格:2100円

購入価格:1470円

産地:イタリア/トスカーナ/キャンティ

品種: サンジョベーゼ

購入元:エノテカオンライン

インポーター:株式会社エノテカ

庶民のワインポイント:3.75点

キャンティ(イタリアの原産地呼称された地区)ワインは地雷率が高い反面、掘り出し物も多く存在します。

そんな掘り出し物に多く遭遇したいため、安売りキャンティを見かけると、なりふり構わず購入してしまう悪い癖があるのですが、今回は安心のエノテカさんワイン。

しかし、購入後に気付いたのですが、こちらのワイン、同じ生産者の上級グレードワイン「キャンティ・クラシコ」を味わいダメ出ししてるじゃないですか。

そんなハードルを下げた結果、第一印象は上々。

品の良い甘さが、サンジョベーゼ単一とは考えられないぐらいエレガントで、余韻深く、キャンティだけに、キャンディを舐めているようなニュアンス。

タンニンや酸味が少ないですが、決して嫌な甘さではないので、ヴィロードとか滑らかだとかそんな表現がぴったりくるワイン。

上位ワインが好みではないからと言って、低価格ワインに味覚慣れしているひとは、廉価版の方が飲みやすいことも少なくないでしょう。

って総括したかったですが、後日小瓶保存していたものを味わうと、酸味が尖っていてまったく別物のワインに変身しておりました。

完全密封で一週間しか経過していなかったので、酸化しているとは考えにくく、自分の体調の問題なのか、ワインの変化が早いのか、理由はわからないままです。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:4点

買いやすさ:3点

売り文句:4点

そう言われればそう感じなくもないです。

深い赤紫色の色合いで、
プラムや赤いベリー、下草などのしっかりとしたアロマ。
チャーミングな口当たりとエレガントなタンニンがあり、
心地良い余韻も感じられ、親しみやすくバランスの良い仕上がりです。

https://www.enoteca.co.jp/item/detail/046570271

アロマ:3点

複雑性:4点

余韻:3点

たいがくんポイント:4点

総合評価:3.75点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。