オンラインワイン会も開催中
イタリア/南部

評論家大絶賛/安ウマのイタリア白ワイン

トッレヴェント・ラ・ロッカ・ヴィアンコ/ Torre Vento La Rocca Rosso IGT

実勢価:1200円

産地:イタリア・プーリア

品種:ソーヴィニョン60%、ピノ・ビアンコ40%

評価:イタリアワイングランプリ第1位

購入元:アマゾン(京橋ワイン)

格安のセット物だったので、まったく期待せずに試してみましたが、2千円台前半クラスのポテンシャルがありました。ワイン雑誌『一個人』で高評価も伊達ではなかったです。

すんだ輝きのあるイエローで、濃淡は薄め。外観からは、爽快感やあっさりとしたニュアンスが感じられる。

香りは控えめだが、青リンゴやパイナップルのフルーツ臭が詰まっており、若々しさがカジュアル感を演出。

軽めで、酸味と甘みのバランスが程よいので、良い意味で癖がない味わい。このタイプにしては余韻も長めなので、コストパフォーマンスにとても優れた1本でしょう。ただし、奥行きや複雑さは皆無なので、あくまでデイリーワインの範囲内での評価です。


トッレヴェント・ラ・ロッカ・ビアンコ 2017【イタリア】【白ワイン】【750ml】【辛口】【Torrevento】

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。