オンラインワイン会も開催中
スペイン

【ファミマ限定】記号にだまされるな!【グランレゼルバ】

とあるきっかけで、読んだファミマワイン飲み比べ検証サイト。

雑誌かなんかメディアの企画だったので、普段なら忖度や語尾を和らげる事しか買いてないだろうとスルーするのですが、当番組でも取り扱いした「プレミアム・レンボーロリキート カベルネ・ソーヴィニヨン」を酷評。

その検証内容が私の感受性とよく似ていたので、内容をあえて一旦シャットアウトし、そこで一番人気だったワインを今回チョイス。

問題のそのワインはこちら、

【ファミリーマート限定】 ジスト グランレゼルバ 2010

XISTO GRAN RESERVA 2010

参考価格:税込980円

産地:スペイン/ラマンチャ

品種: テンプラニーリョ

購入元:ファミリーマート

XISTO GRAN RESERVA 2010

グランレゼルバとは、長期熟成されたワインにつけられる一種の記号的なもの。果たして、その記号の真意とはを飲みながら紐解いていきます。

ちなみに今回のゲストは聴いてからのお楽しみです♪

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。