※ 庶民のワイン研究所は、アフィリエイト広告およびブログ広告による収益を得て運営しています。リンクからの購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

フランス/ブルゴーニュ地方

ヌーボーじゃないやんけ星1

ルイ ジャド ボージョレ ヴィラージュ コンボー ジャック 2022

Louis Jadot Beaujolais Villages Combe Aux

参考小売価格:2500円ぐらい

産地:ボジョレー

品種: ガメイ

購入元:アマゾン

インポーター:日本リカー

ルイジャドを語らずしてブルゴーニュを語れず。言われる名門ワイナリー。

私はブルゴーニュを語れませんが、ルイジャドはアマゾンセール常連として少々語っておきたいと思った次第です。

今回は初売りスマイルセールで1700円ゲット。

ブルゴーニュの名門が2千円以下ですよ。とはいえブルゴーニュの南の方です。その名もボジョレー地区です。アマゾンの評価では「ボジョレーヌーボーじゃないやんけ!怒りの星ひとつ」なんて意見が散見されますが、むしろヌーボーじゃいボジョレーの方が美味いに決まっとるやんけと思うのは私だけでしょうか。

実際一口目から美味いです。

ヌーボーにはない深さ、奥行きがあります。

液体が舌にまとわりつき、濃厚に味わえます。

最近安酒ばかり飲んでいたせいか、舌がびっくりしています。

飲む前は「名前で売ってるんでしょ」と斜に構えてましたが、こりゃ名門だわ納得できます。

今までルイ・ジャドはムルソーと無印AOCぐらいしかのんでませんでしたが、次のセールの時はルイジャドセット久々に特攻しようかなと。

アマゾンリンク

本日の組み合わせ

庶民のお酒ランク(詳細

今回のワインは:Aランク (24年3月より基準改定

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ ワイン系YouTuber。日本初のPodcastワイン番組をプロデュース。令和以降アマゾンで日本一読まれているワイン電子書籍の著者。年間40万ml以上ワインを飲む本物のワインガチ勢が語る再現性の高いワインライフ。お仕事のお依頼、コラボ、PR案件お待ちしております! info@grapejapan.com