オンラインワイン会も開催中
xr:d:DAFatQndtvg:17,j:8364721616206223986,t:23120405

※ 庶民のワイン研究所は、アフィリエイト広告およびブログ広告による収益を得て運営しています。リンクからの購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

出張報告

第一回たいが会開催

テーマ:低価格ワインで参加者を驚かす。

ルールは、参加者の持ち込みワインの値段を当てていき、合計金額が一番近い人に賞金が与えられる。基本低価格ワインの縛りだが、裏切りは大いに大歓迎。すなわち、裏技として激高ワインを持っていけば、自分しかその値段をしらないので、必然的に勝てるというわけ。

参加者:高知のワインエキスパートとソムリエの6名

場所:イタリア料理 ラ・ヴィータ(是非行ってみて!)

1本目はスパークリングで私が担当。

当ブログの読者なら思い出して欲しいのですが、8月に「真夏の泡特集」たる企画を行いまして、30日間で自腹購入20本のスパークリングワインを飲み干した実績があります。もっとオーバーに表現すると、今年だけで3万ミリリットルはスパークリングワインを自腹で飲んでいるので、低価格のスパークリングは当研究所にお任せと言っても過言ではないです。

しかし高知ワイン界隈の猛者たちの度肝を抜くのも至難の技。

戦略としては、

  • 千円以下の泡を3千円ぐらいと思わせる
  • 2千円ぐらいを5千円ぐらいと思わせる
  • 3千円ぐらいを1万ぐらいに思わせる

になるのですが、仮に千円の泡を5千円と勘違いさせれたとしても差額は4千円。すなわち、値段当てゲームで差を広げるためにはややパンチが弱い。

そこで逆転の発想。

グランクリュシャンパーニュをいかに安く購入するかに焦点を当ててチョイスすることに。

庶民のワイン研究所のテーマでもある、いかに安く仕入れるか。

候補としては、フィラディスのグランクリュセットをまとめ買い割発動させて1本4千円で勝負するつもりでしたが、アマゾンタイムセールで京橋ワインさんが頑張ってくれたのを見逃しませんでした。

通常でも送料込み1本3600円ながら、タイムセールで10%オフ。その中で比較的評価の高かったこちらをチョイス。

たとえ飲んだことがなくても、グランクリュでブラン・ド・ブランなら外しようがないと踏み、勝利を確信。

で、実際の皆さんの感想は上々で、金額の予想は、

8000円、5000円、8000円、7000円、1500円

と見事大成功。

一見グランクリュの価値を考えると、高い金額予想した人が優良テイスターのように感じますが、金額当てゲームとしては、1500円って回答した人が一番近いんですよね。

事実、全6本の勝負が終わった後、優勝したのは、この1500円予想したソムリエさん。ソムリエ暦も長いことながら、協会への貢献度も高い方なので、納得といったところでしょうか。

私はというと、終盤までトップでしたが、1400円のルーマニアピノ・ノワールを2700円のマスカットベリーAと予測し逆転されました。

今回の勝負で持ち込まれたワイン一覧(1本はプレゼントワイン)

本当は、全6本の戦いの模様を詳しく書き綴りたかったのですが、現時点まで書き終えた時点で1時間以上たったので妥協しました。

一記事に1時間以上かけるのは「広告を貼らない」サイトポリシーを持っているので、なかなかモチベーションが保てません。

まぁ、最後まで読んでくれる人が多くいるのであれば、もう少し頑張って書く気力も出てくるんですけど(^^;

次回のたいが会は「ラングドック」縛りで「村名」と「品種」当て勝負。

座学と合わせて、ラングドックの復習をしなくては、、、

※たいが会とは、高知のソムリエ、エキスパートで構成された集い。奇数月に開催※

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO ワイン系YouTuber。日本初のPodcastワイン番組をプロデュース。令和以降アマゾンで日本一読まれているワイン電子書籍の著者。年間40万ml以上ワインを飲む本物のワインガチ勢が語る再現性の高いワインライフ。お仕事のお依頼、コラボ、PR案件お待ちしております! info@grapejapan.com