イタリア/南部

シチリアワインってコスパいいよね♪

カタラット テッレ・シチリアーネ 2017 イル・メリディオネ

Catarratto / Il Meridione

参考価格:990円

購入価格:6本6980円

産地:イタリア/シチリア

品種: カタラット

糖度:7度

購入元:ドラジェ(楽天)

インポーター:リードオブジャパン

カタラット テッレ・シチリアーネ

馴染みのない品種を飲むときは気持ちが高揚する反面、テイスティングに気合を要する為、購入後半年間セラーで眠っていました。

初日の印象は、低価格ってフィルターを払拭できず、水っぽい薄ワイン。

柑橘系主体でフレッシュながらも、ワイン単体で楽しむにはインパクトのかけるタイプと思っていました。

しかし、後日小瓶保存していたものをブラインドテイスティングで確かめてみると、千円台後半ぐらいのシュナンブラン と間違えてしまうほど、適度な濃厚さと蜜のような甘さを感じます。

シールを貼り間違えていなければ、偏見抜きで味わった後日の感想が正しいはずなのですが、印象があまりにもかけ離れすぎているため、真意はわからずといったところ。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:2点

買いやすさ:3点

売り文句:4点

読む限りでは後日味わった感想と同じなので、初日に感じたのは水っぽさは気のせいかも。

カタラットは、主にシチリアで栽培される地元品種です。シチリア島の西側のカタラット種から造られたワインです。桃やトロピカルフルーツ、花の香りがあり、わずかにフェンネルの香りも感じられます。まろやかで優しいハチミツのようなフレーバーがあり、しっかりした酸とのバランスがよい味わいです。

https://www.dragee.co.jp/fs/dragee/W-IT18030105

アロマ:3点

複雑性:3点

余韻:2点

バランス:3点

たいがくんポイント:3点

可もなく不可もなく。千円以下で考えると頑張っている方かも。

総合評価:B(値段相応の味わい)

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。
ソムリエ・ワインエキスパートのおすすめ教材
オンラインワイン会もやってます!