オンラインワイン会も開催中
フランス/ロワール地方

激安、瓶二次、仏、尖った味。こんな泡を探してました!

デリジュロワ ソミュール ブリュット

DELIGEROY SAUMUR BRUT

参考価格:1290円

購入価格:1220円

産地:フランス/ロワール/ソーミュール

品種: シュナンブラン /カベルネフラン/シャルドネ

購入元:リカオー (店頭)

インポーター:株式会社ルミノヴィーノ

庶民のワインポイント:4点

宣言しちゃいますね。

2020年、庶民の十二使徒ワイン確定です。

泡物にうるさい私が太鼓判するのは非常にレアですよ。

ポイントは、シャンパーニュやカバ(スペインのスパークリング)といった有名どころでは絶対に出会えないエッジの効いた味わい。

エッジや尖ったなんて表現すると、癖が強い強烈な要素があると思われがちですが、「透明感のあるすっきりとした味わいの中にしっかりとした個性をもっている」といえば伝わるでしょうか、玄人っぽく言えば、

カベルネフランいい仕事してるわぁ♪」

セパージュ(品種配分)は不明ですが、味わった限りではシュナンブラン 主体の雰囲気(果実味よりはフローラルなニュアンス)ですが、微かに感じるんですよ、ピーマンのような青野菜っぽいカベルネフランの特徴が。。

気圧(泡の量)もこの価格帯とは考えられないぐらいきめ細やかで多め。

辛口好きを唸らせる、雑な甘味の要素なんてないに等しい自然の味わい。

ふくよかさやボリューミーと言った単語は出てこないタイプですが、爽快感を感じるジャンルでは群を抜いて満足度高め。

フランスの小区画かつ、伝統的な瓶内二次発酵製法。しかもアンダー1500円。

ワイン会で持ち込んで「参加者の度肝を抜かせること間違い無し。」なワイン。

リカオー さんの棚の奥で埃かぶって眠っていた掘り出し物、今ならまだネットで買えるようですよ(決して煽りではない。)。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:4点

買いやすさ:3点

売り文句:4点

どんなワインでも当てはまる常套句ですが、ここまで常套句がハマることも珍しいですわ。詳しくは下の楽天リンクから飛んでね。

ディナーの前に、夕方から始めるのには理想的なスパークリングワインです。バランスが取れており、前菜に華を添える1本です。また魚や鶏肉などとも合わせていただけます。

アロマ:4点

複雑性:4点

余韻:3点

たいがくんポイント:5点

総合評価:2020年庶民の十二使徒ワイン確定

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。