フランス/シャンパーニュ地方

特別な日に空けたい?否、毎日空けたい。

シャンパーニュ・コンテス・ド・ジョリボール

CHAMPAGNE COMTESSE DE JOLIBOURD

参考価格:5258円税込

購入価格:5本で1万円

産地:フランス/シャンパーニュ

品種: ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ60%

糖度:6度

購入元:マイワインクラブ (楽天にもあり)

インポーター:株式会社ベルーナ

ベルーナ格安シャンパーニュセットの2本目。

1本目のシャンパーニュは、センターポジションにもかかわらず、パッとしなかった印象ですが、今回のワインは一番端っこに位置しているので、逆にどう転ぶのか楽しみでした。

一口目を飲み終えた感想は、1本目に感じた印象と同じで「平凡なシャンパーニュ」。しかし、発泡性が消えてくるとはっきりと個性が現れてきます。

よく言えば「すっきり、あっさりタイプで、雑な甘さを感じない食中に適したワイン。」

あえて突っ込むと「ボリュームに欠けるシンプルで単調な味わい。」

好き嫌いではなく、あくまで飲む場面で評価が変わってきますが、販売元が提唱する「特別な日」に空けたいワインというよりは、「毎日飲みたいタイプ」

購入価格を考えると大勝利ですが、シャンパーニュって枠組みで考えると語尾を濁したくなります。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:3点

生産地:3点

買いやすさ:3点

売り文句:4点

綺麗なテイスティングコメント。読みながら飲むとそう感じなくもないです。

アプリコットのコンポートの香りに、ライムや若葉の香りが絡み、フレッシュ感を残しています。
酸味がもぎたてのフルーツのような心地良さ。
果実味と干した若草風の風味が、味わいの中に個性を表しています。
後口にほど良く渋味があり、すっきりとドライな味わい。
泡のイメージが余韻に残ります。

https://item.rakuten.co.jp/mywineclub/r-7788071/

アロマ:3点

複雑性:3点

余韻:2点

バランス:3点

たいがくんポイント:4点

腐っても鯛。シャンパーニュって威厳はかろうじて保たれている満足度。値段を考えると感謝。

総合評価:Aマイナス(値段以上の味わい)

当研究所が一般庶民にオススメするシャンパーニュセットは↓

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。
ソムリエ・ワインエキスパートのおすすめ教材
オンラインワイン会もやってます!