フランス/ブルゴーニュ地方

格安ワインセットに入ってたブルゴーニュ(察)

ブルゴーニュ シャルドネ 2017 ドメーヌ・デ・マレショード

Bourgogne Chardonnay 2017/ Domaine des Maraichaudes

参考価格:1980円ぐらい

購入価格:福袋10本で1万円

産地:フランス/ブルゴーニュ

品種: シャルドネ

糖度:6度

購入元:うきうきワイン(楽天)

インポーター:株式会社オーバーシーズ

安くても2千円はするブルゴーニュワインを、春の福袋で格安にゲット。

エチケットから漂う雰囲気は、平凡なので過度な期待をせずにテイスティングしました。

色味は薄く、香りもゲキ弱。

微かに樽香はするものの、ミネラル要素が強いので、あえて例えるとシャブリ(ブルゴーニュ白ワインの銘醸地)のようなスッキリとしたタイプ。

人工的な造られた味ではないので、ナチュラルに飲めますが、パンチに欠ける癖のない味が、飲んでいて面白さを見出せないところ。

後味も残らず、まるで水のようですが、硬度があるので、ストラクチャーはしっかりと感じます。

定価で買っていたら地雷認定してもおかしくないですが、千円ゲットと考えると、寛大に受け止めることができるクオリティです。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:5点

生産地:3点

買いやすさ:3点

売り文句:-

インポーター、うきうきさんともにデーター見つからず。

アロマ:1点

複雑性:3点

余韻:1点

バランス:4点

酸味主体ながら、甘味とのバランスは秀逸。

たいがくんポイント:3点

単体で飲むには寂しいので、前菜と合わせるべきワイン。

総合評価:B(値段相応の味わい)

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。
ソムリエ・ワインエキスパートのおすすめ教材
オンラインワイン会もやってます!