オンラインワイン会も開催中
xr:d:DAFatQndtvg:17,j:8364721616206223986,t:23120405

※ 庶民のワイン研究所は、アフィリエイト広告およびブログ広告による収益を得て運営しています。リンクからの購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

庶民の晩酌

新カテゴリー【庶民の晩酌】始動

毎日何年もブログ更新していると、マンネリ化は避けられません。

ましてや、note、Kindle、Podcast、と各プラットフォームでネタを分配していると、ブログへの注力がおろそかになってしまってました。

そこで、負担にならたい程度で何か新しい事を考えていたのが今回の企画。

今までは「本日の組み合わせ」と称して、ただ写真アップしていただけでしたが、再現性と具体的な感想も深堀りしていき、点数をつけることで、「至高の晩酌」にたどり着けるのではないかと期待してます。

評価基準は以下の5つ

1 時短 

貧乏暇なしとはよく言ったもので、いかに時短で調理できたかを評価します。

2 手間

食材の調達方法から、洗い物の多さなどを考慮した手間も考えなくてはいけません

3 健康

手軽に時短でやると不健康な料理になりがち。栄養バランスやカロリーなどを考慮し、健康とされる食材にもチャレンジ。安さとトレードオフだったりします。

4 価格

ワイン(グラス3杯)と料理込みで一人前1000円以下を目指します。価格を押さえれば抑えるほど不健康な食事になりがちなので、その当たり工夫していきます。

5 相性

料理とワインの相性で弱点を補い合ったり、美味しさを高め合ったり、料理の味だったりをジャッジ。基本は箱ワインで組み合わせますよ!

総合点

各20点満点なので、総合点が100点に近いほど、安くて、美味しくて、手軽で、健康的で、ワインとの相性も良い「庶民の晩酌」が成立します。

もちろんレシピから調理方法まで全てメモっていきますので、参考になるかも。

しかし、あくまで料理素人が始める「ワインと料理の組み合わせ」。成長過程をドキュメンタリーとして楽しんでください。

さて、明日の晩酌は、、、

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO ワイン系YouTuber。日本初のPodcastワイン番組をプロデュース。令和以降アマゾンで日本一読まれているワイン電子書籍の著者。年間40万ml以上ワインを飲む本物のワインガチ勢が語る再現性の高いワインライフ。お仕事のお依頼、コラボ、PR案件お待ちしております! info@grapejapan.com