オンラインワイン会も開催中
xr:d:DAFatQndtvg:17,j:8364721616206223986,t:23120405

※ 庶民のワイン研究所は、アフィリエイト広告およびブログ広告による収益を得て運営しています。リンクからの購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

・テイスティング日記

甲州なのに横文字ワイン「アルガブランカ クラレーザ」

アルガブランカクラレーザ 2017

参考価格:2000円

購入価格:勉強会のハイエナワイン

産地:山梨

品種: 甲州

購入元:ヴァンヴィーノ(勉強会の場所)

庶民のワインポイント:3点

センスの良いお寿司屋さんで飲んだのが初めてだったのですが、それから外出先で甲州を飲む機会がある時は、偶然にも「アルガブランカクラレーザ」率100%

今回も外出先(勉強会)で出てきた今年4度目の「アルガブランカクラレーザ」

さらっとした外観から、「私、甲州です。」って語りかけてる気がするぐらいわかりやすい。

今回はブラインド勉強会での一杯目に出てきたワインで、なまじ的中させてしまったために、その後調子乗って恥をかくわけですが、それほどまでに特徴的ワインなのでございます。

薄い柑橘系、微かなミネラル要素、軽いアタック、全くないに等しい余韻。

コクがないのにも関わらず、水っぽさがなく、ワイン的な要素がしっかりとある不思議な感覚。

飲むべき場面さえ間違わなければ、かなり評価されてよい「ワイン」

和食とのベストマッチは基本路線で、繊細で薄味の料理と合わす場面で大活躍。

庶民のワイン研究所「甲州品種」の殿堂入りするには、他の甲州を飲みまくっていないので、時期早ですが、今回は小声で殿堂入りを宣言したいと思います。

庶民のワインポイント 

(採点基準はここをクリック)

価格:ー

生産地:2点

買いやすさ:4点

売り文句:5点

生産元の勝沼酒造様から拝借。そのままの感想でした。

日本固有 のぶどう「甲州」から、シュールリー醸造法(ワインと澱をゆっくり接触させる)を用いて、食に合う辛口ワインを造りました。ワインとの相性が難しいとされ ていた味噌、醤油、わさび等にもよく合いますので、洋食のみならず和食との相性が良いのが特徴です

http://www.katsunuma-winery.com/modules/shouhin/index.php?content_id=2

アロマ:2点

複雑性:3点

余韻:2点

たいがくんポイント:5点

総合評価:3点

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO ワイン系YouTuber。日本初のPodcastワイン番組をプロデュース。令和以降アマゾンで日本一読まれているワイン電子書籍の著者。年間40万ml以上ワインを飲む本物のワインガチ勢が語る再現性の高いワインライフ。お仕事のお依頼、コラボ、PR案件お待ちしております! info@grapejapan.com