ヴェルディッキオ ディ カステッリ ディ イエージ クラシコ
VERDICCHIO DEI CASTELLI DI JESI CLASSICO
参考小売価格:1499円
産地:イタリア・マルケ州
品種: ヴェルディッキオ
購入元:リカオー(楽天)
インポーター:ルミノヴィーノ
多少ワインを勉強していると、イタリアのDOPワインは全部制覇したいという欲が生まれます。
せっかく州と名前を紐づけて覚えたのだから、飲んでみたいと思うんですね。
このヴェルディッキオ ディ カステッリ ディ イエージはマルケ州で一番最初に覚えたDOCG。長くて覚えにくい名前ながら、「イエージ城のヴェルディッキオ」という意外にシンプルな意味合いが含まれているらしいです。
今回は楽天スーパーセールで700円でゲット。
ボトルの形がアンフォラに似ていて、高いワインの雰囲気が出ています。
「ヴェルディッキオ ディ カステッリ ディ イエージ」念仏のように唱えながら、独特な味わいを期待して飲んでみます。
温度は9度スタート。フルーツの香りは感じないので、フローラル系でしょう。
飲んでみると半辛口〜中甘口ぐらいの普段ワインを飲まない人向けの「大衆国産ワイン」に近い印象。
深いところではテロワールを感じるのかもしれませんが、一度そっち方向に意識が向くと「ただの安ワイン」に思えてきます。
私の好みが「酸味ワイン」に最近寄りすぎているので、平べったく感じてしまうんですね。
とはいえ、美味しい飲み慣れたワインより、飲んでいて楽しいワインであることはまちがいありません。
飲んだことのないDOCGは未だたくさんありますが、意識して制覇していきたいですね。
本日の組み合わせ
庶民のワインランク(詳細)
今回のワインは:Cランク (24年3月より基準改定)
| 
 | 

 
																 
												 
												 
												 
												 
												 
																	
 
											![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1e3c3b0b.6d333396.1e3c3b0c.503db09f/?me_id=1192052&item_id=10000016&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fricaoh%2Fcabinet%2F199999%2F101409.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b8188a8.c3f11a24.1b8188a9.33748e7a/?me_id=1335910&item_id=10006114&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwine-naotaka%2Fcabinet%2Frakuten50%2Fw657n40_500-1m.jpg%3F_ex%3D100x100&s=100x100&t=picttext)
 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	


