オンラインワイン会も開催中
研究調査&報告

究極?超希少?うきうき福袋開封の儀

年末商戦とはよく言ったもので、各社少ないパイ(消費者)を奪い合う為にしのぎを削っています。どんなに良い商品を安く提供提案してもらえても、買えるキャパは決まっていますからね。

その限られたワイン予算を如何に振り向かせるか。

そうなると「言葉の力」を使わざる得ないのでしょう。

今回はうきうきワインさんの「究極福袋」と題された「超希少シャンパーニュ4本セット」の開封をしていきます。

結論を先に述べておくと、「中身知っててもこの金額なら買う」です。

納期2週間以上かけて選出されたシャンパーニュ達、さっそくみていきましょう!

フィリップ・シェレル・ブリュット・トラディション

参考実売価格:3114円

インポーター:オーバーシーズ

まずはカルディ系列で知られている「オーバーシーズ」さん輸入の安シャン。

うきうきワインさんの直販サイトでは3114円で在庫あり。モールの方でも豊富に在庫ありそうです。楽天のレビューではリピートしている高評価コメントを確認。6本まとめ買いされるぐらい定番商品のようです。

マリーエレン シャンパーニュ ブリュット

参考実売価格:税抜2980円

インポーター:アクサス株式会社

なんと実勢価格が税抜アンダー3千円の安シャン。探せばあるもんですね安シャン。

楽天のレビューでは「家内が吠えた」とのコメントを発見。70代以上の熟練者がモエ・シャンドンより美味しいと評価されているので、期待できます。

ピエール ロマン シャンパーニュ ブリュット 

参考実売価格:7700円税込み

インポーター:オーバーシーズ

待ってました高シャン! と言いたいところですが、ラベルに経年劣化がみられ(以下略

それでも同一銘柄をカルディ店頭で見かけたらニヤニヤするでしょう。「これ2500円でゲットできた!」って。

あとは、定番の安シャンセットにも定番として君臨してる。。

ともあれ、ワイン名に「自然派」ってあるので、変化球的な味を期待してます。

バロン フェンテ シャンパーニュ ラ レヴェレーション ブリュット 

参考実売価格:6578円税込み

インポーター:株式会社ドウシシャ

価格的にも申し分なく、ボトルもピカピカ。商品紹介ページの文言も隙がない情報量で飲む前に読むと気持ち高まりそうです。あえて突っ込むとすればムニエ主体。嫌いというわけじゃないですが、ピノ100%やシャルドネ100%と比較するとね。

総括

2週間待った割にはノンサプライズと言いますか、「超希少」でもないし、究極感は感じませんでした。ブラックフライデー「限定」感もなく、スーパーセールや年末年始の定番モノと比較しても吠えるようなテンションではなかったです。

しかし、最初にも述べてますが、「中身知っててもこの値段なら買ってます。」

過度な買い煽りに期待値をちょーーー高く構えていただけです。普通に感謝感激セットです。

【普段よりちょっとお得な定番安シャンセット。1本あたり税抜2500円でライバル店も驚愕】

ぐらいのコピーなら売れないもんなんですかね。

最近は中身が見えてる安心福袋に逃げていたせいか、感覚が麻痺してきてるかも。

ともあれ、ブラックフライデー限定ってところは見逃せない。スーパーセール福袋なんかウォッチしてポリスしよっかな。

と言いつつもですが、調べてて感じたのが、うきうきさんってセール以外でも本気価格で勝負してる気がします。ほとんどのワインが市場最安値で販売されているので、そういった意味でも感覚麻痺しちゃってたかも。うきうきさん、いつも安く購入させて頂きありがとうございます!

微力ではありますが、ワイン消費普及活動に努め、ワインの売れる総量が増えるようにと願っております。

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO 国際大学IPU国際総合学部国際環境学科を卒業後、廃棄物の再資源化を目指す企業へ入社。10年ほど業界に 関わる仕事をする傍ら、リユース事業へ着目し独立。シリアルアントレプレナーへのあこがれで事業を仕組み化し売却。 誰も思いつかなかった仕事を生み出すことをモットーに、現在はワイン消費家として事業を展開。ソムリエやワインエキスパート合格をサポートするワイン塾の経営や、ワイン好きな地方従事者向けのウェブコミュニティを運営。 自身がプロデュースするポッドキャスト番組「ワインの授業」はカテゴリーランキング最高2位を記録。万人受け頑固拒否の尖った内容で、業界に風穴を開ける。 自身が陥ったアルコール依存や精神疾患の体験を基に、巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。