タヴェルネッロ ピッコロ ビアンコ
TAVERNELLO PICCOLO BIANCO
参考価格:300円ぐらい
購入価格:300円ぐらい
産地:イタリア
品種: 不明
購入元:ファミリーマート
インポーター:サントリーワインインターナショナル
庶民のワインポイント:3.5点

味わいは最悪の部類に入りますが、販売方法は最高です。
瓶には、「ゴミ出し」「開けるの面倒」「ハーフサイズ割高」「1本だと多い」「割れるリスク」「重い」なんてデメリットを上げ出したらキリないのですが、このパックはそんな瓶のデメリットを全て解決させてくれるアドバンテージがあります。
「でも、わざわざ不味いって分かってるやつ買うなんて馬鹿なの?」
なんて言われそうですが、三口ぐらい飲むと慣れるんですよね。「悪くないじゃん」って。
ホワイトカラーのビジネスマンが健康を意識して「スムージージュース」を買う中、 ワイン中毒者ならこちらがオススメ。同じようなサイズ感、同じような価格帯で、背徳感を感じながら昼間から脳内お花畑って気持ち良いですよ。
少し前に「楽園ワイン」なんてストローで飲むタイプも紹介しましたが、そちらよりは多少ワインらしさを感じる分、選択肢としてはこちらに軍配があがります。
クリア○サヒ系を昼間の公園で飲んでいる人を見かけると、末期感漂っていますが、パックワインなら同じような状況でもステージ2ぐらいに緩和されますよ。
庶民のワインポイント
価格:5点
生産地:1点
買いやすさ:5点
売り文句:5点
このテトラパックの利便性をこれでもかってぐらい説明してくれてます。
広まってくれたらいいのにな。
https://www.suntory.co.jp/wine/special/tavernello/piccolo/
アロマ:2点
複雑性:3点
余韻:2点
たいがくんポイント:5点
テトラパックには無条件で満点与えたいぐらい便利ですよ。
総合評価:3.5点

 
																 
												 
												 
												 
												 
												 
																	
 
											![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b8188a8.c3f11a24.1b8188a9.33748e7a/?me_id=1335910&item_id=10006114&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwine-naotaka%2Fcabinet%2Frakuten50%2Fw657n40_500-1m.jpg%3F_ex%3D100x100&s=100x100&t=picttext)
 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	


