オンラインワイン会も開催中
xr:d:DAFatQndtvg:17,j:8364721616206223986,t:23120405

※ 庶民のワイン研究所は、アフィリエイト広告およびブログ広告による収益を得て運営しています。リンクからの購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

フランス/ロワール地方

馴染みの生産者ワインを飲むことの意義

ピノノワール 2021 ヴィルボワ 

VILLLEBOIS Pinot Noir VDF 2021

参考小売価格:2200円

産地:ロワール

品種: ピノ・ノワール

購入元:CAVE de L NAOTAKA(楽天)

インポーター:株式会社都光

ロワール地方の生産者と言えば?

という問に対して真っ先に出てくる名前がこの「ヴィルボワ」です。

定番セットへの導入率もさることながら、コンプリートセット村名飲み比べセットまでラインナップされており、ロワールを勉強するのにうってつけの生産者なのです。

特に、ロワールのピノ・ノワールは意識して探さないと見つからないのではないでしょうか。

ブルゴーニュとの違いだったり、新世界ピノ・ノワールとの違いを勉強できるので、セットに入っていたら嬉しいですね。

今回は鬼コスパセットに入っていたので約1500円ゲット。

フランスのピノ・ノワールをこの価格で買えるのはありがたいです。

2018年ビンテージ以来、2年ぶりに飲んでみました。

率直な感想としては「バットビンテージ? 熱劣化?」と感じました。

酸味が低く、果実味をあまり感じません。若いビンテージの割に熟成して枯れたような落ち着きがあります。

優良生産者ですし、シラフの1杯目から集中して飲んでいたので「何らかの要因で本来の姿ではない」と断言できます。

過去に飲んだことある生産者ならこのような判断できますが、他のワインでも気づかず同じようなケースがあるかもしれないですね。

基本的に一期一会でワインを購入するようにしてますが、自分の感性の変化や、ワインの品質を見分ける目的で、馴染みの生産者ワインを飲むのも大切ですね。

本日の組み合わせ

庶民のワインランク(詳細

今回のワインは:Cランク

ABOUT ME
井原大賀
1984年 高知生まれ Grape Japan 合同会社 CEO ワイン系YouTuber。日本初のPodcastワイン番組をプロデュース。令和以降アマゾンで日本一読まれているワイン電子書籍の著者。年間40万ml以上ワインを飲む本物のワインガチ勢が語る再現性の高いワインライフ。お仕事のお依頼、コラボ、PR案件お待ちしております! info@grapejapan.com